2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『ウボンゴ』

砂時計(時間制限)ありパズルゲーム。とにかくパズル、パズル、パズル。私なんかだと、パズルを完成させるのに必死で、とても宝石(勝利条件)のことなどは考えてられません。(T_T) 『ハイパーロボット』なんかのように好き嫌いがはっきり分かれるゲームに…

きびしい熱帯夜

いやあ、まだ6月なのですが、もう熱帯夜です。昨晩はエアコンのタイマーが切れてから、一度眼が覚めました。こんな状態がしばらく続くかと思うとげんなりですね。 今年のSDJは『ナイアガラ』ということです。ツォッホらしい豪華なコンポーネントがすばら…

『Revolution』

まず、当時の世界観があるといい。つーか、ないと辛い。プロシージャーがやたらたくさんあるので、ふだんあまりハードなゲームやってない人は疲れてしまうかもしれません。さらに何らかのプレイエイドはほぼ必須でしょう。このゲームをやると、うーん、そう…

いつかはとまる

連勝というのはいつかはとまるもの。タイガースの観戦に行ってら昨年から全勝だったのですが、昨日とうとう負けてしまいました。まだ、貯金は10個あるけど今年もなかなか前途は多難ですねえ。 ま、パシフィックリーグは貯金が20以上あっても首位じゃないので…

『カサブランカ』

タイトルからお察しの通りスパイものですが、なかなかプレイする機会がありません。スパイというとかっこいいイメージがありますが、このゲームのスパイは正直言ってつかえません。 そのだめスパイを駆使するプレイヤもひと苦労。でも、ままならないのがこの…

伏魔殿

梅雨なのですがあまり雨が降りません。さすが昨年の真夏日90日の都市。蒸し暑くて寝苦しいです。

『料理チャンピオン』

同人ゲームです。『時代劇3600秒』と考え方は同じです。途中でどれだけ笑えるかどうかが評価基準でしょう。私は『時代劇3600秒』も気にいっているので、これもなかなかきますねぇ。 一応ゲームですけど、ゲーム性どうこうは二の次です。勝ち負けを厳密に決め…

グラハム・カー

夏至です。紫外線がつらい。私って、やはりゲーム向きなんだなあ。(^^;)

『ゲットザグッズ』

『レイバッハコー』のアメリカ版です。今日、先述のかわちでプレイしたのですが、『レイバッハコー』を含んでも初めてプレイの人ばかりだったのが少し意外でした。 遊んでいるつもりでもつい遊びそびれているものもあるのですね。ゲームはおおいからなあ。逆…

南へ

bone5さんが東上してからは初めてのかわちゲーム会に参加。いやあ、今日は総じて運が良かった一日でした。

『Römer』

Geekはじめ各サイトはトリックテイキングゲームのジャンルにいれてます。でも実際はトリックテイキングではありません。ラウンド終了までに相手の手札をできる限り減らして選択肢を無くし、自分はポイントを積み重ねるというのが有効な戦法であると思います…

現在進行形

国会会期末で、会期延長の決議です。報道各社も今日はこのニュースなのでしょうね。ま、深夜になればとおるしょう。これも日常の繰り返し。また、6月19日、脱線事故を起こしたJR福知山線が再開通します。これも報道各社がとりあげるでしょう。 私が個人的に…

『とらぶる☆スクール』

やっぱ、ロールのゲームは紹介しておかないとね。いや、別に『ハイスクールエレクション』の初期不良のことを根にもってるわけではないのですよ。ええ。ゲーム自体はさくさく進むので私好みです。得点計算も非常にシンプルで楽です。あとゲームそのものには…

父の日間近記念セール

私ことTTBをオフラインで知っている人は、一度は勧められたことがあるであろう程のお気に入りゲームである『Betrayal at House on the Hill』(AH)のルール訳及びシナリオ抄訳をシナリオ遂行80%突破記念として掲載しました。なお「シナリオ抄訳」は私が…

『Pick a Dilly』

こいつのルールは非常に簡単で日本語化の必要もないでしょう。(^^;) 自分だけが自分の雌鳥に餌をやっていたときの悔しさは『さがしものはなに』で自分1人だけ外れたときの悔しさに相通ずるものではないでしょうか。 これといってたいした特色のないゲームで…

マイナス6%

「クール・ビズ」なるものを見かけるのに段々慣れてきました。ただまあ、訪問先が必ずしも導入しているかどうかはわからないので、結局、ネクタイ要るんですよね。 そうすると、夏季空調費を浮かすことのできる法人の1人勝ち。どうもこの国はどうやっても個…

『ヘックメック』

ダイス振り、バースト系。最初に虫、虫、5、5、5などと「良い目」を振っても残せない。『Can't Stop』の逆バージョンです。評判は概ね良好です。目新しさが薄れたところで他のバースト系ダイスゲームとの差異を明確に確立できれば定番にあがるゲームかも…

地上波デジタル

2011年に予定されている地上波アナログ放送停止のことを知らない人のほうが多いようで、ちょっと日経新聞のサイトを覗いて驚き。ま、家のテレビが限界近いから、私にとっては興味あることなのかな?

『ルイ14世』

ある一定のテンポのあるゲームなので、途中でカードサマリなどを参照していては面白さが大きく損なわれます。奇しくも同じaleaですが、『プエリトリコ』がこんなにひろまったのは、日本語化の努力が大きく貢献していると思っています。従って、カードを日本…

免罪符?

今日は自己弁護から。私にやたらと『Betrayal at House on the Hill』(AH/Hasbro)を勧められる人は、ある意味同情いたします。ただ、それだけやりたいゲームなのです。 ゲーム会では「何やります?」で停止してしまうことがありますけれど、もっと自分のや…

『勝利への道』

ルールには書いてないのですが、私はこういうことを必ずインストラクションの時に言ってます。「自分の手番にはダイスを振ってから考える」 さもないと恐ろしく時間がかかって、せっかくの好ゲームが台無しになります。

スカイマーク

4月以来、久しぶりに野球を観に行きました。スカイマークスタジアムは、芝がきれいでお気に入りの球場なんですよね。甲子園もこのくらい客が観戦しやすく、グラウンドと一体感の持てる球場ならもう少し行く気にもなるんですがねえ。(^^;)